俳優の田中圭さん主演の連続ドラマ先生を消す方程式が11月21日に放送されましたね。
「第1章完結」と銘打たれた今回は、どうなるのかハラハラドキドキしてみてしまいました。
次々と展開が変わっていった第4話!
なんでそうなるのー!!と思いながら見入ってしまいました。
朝日先生のあのサイコパスなところもとっても見どころですよね。
【脳体験。】
/
/#先生を消す方程式。
第4話放送まで#あと1日
\
\#せんけす からの挑戦状!この画像、ジッと眺めていると何かが変わる…⁉️#先生を消す方程式。#11月21日よる11時#第一章完結#お楽しみに。 pic.twitter.com/jI4KwEMTm8
— 土曜ナイトドラマ『先生を消す方程式。』テレビ朝日公式 (@senkesu5) November 19, 2020
今回は、先生を消す方程式 ネタバレ4話 義経(田中圭)は死んだの?朝日の本性を知った生徒たちは!?感想についてまとめてみました。
先生を消す方程式 ネタバレ4話 義経(田中圭)は死んだ?
朝日は「キミこそが“賢い人”なんだから…」と刀矢をなだめながら、もっと頭を使って義澤を追い詰めるよう促す。そんなとき、大木薙(森田想)から前野静(松本まりか)の入院先を聞いた刀矢は、静こそが義澤の弱点だと考え、深夜、長井弓(久保田紗友)とともに病院に潜入。静を誘拐しようとするが、そのとき病室に現れたのは…!?
その後、刀矢はついに自分の手で確実に義澤を消すことを決意。朝日が考案した“義澤を消す方程式”を実行しようと決める。朝日が企てた、その大掛かりな作戦とはいったい…!? そして、ついに静を襲った朝日への復讐が達成する!? 第1章が完結する、衝撃のクライマックスへ…!! 引用元:https://www.tv-asahi.co.jp/houteishiki/story/0004/
先生を消す方程式 田中圭は死んだの?
いつもの秘密の場所で義経を殺害する計画を立てる朝日先生と生徒たち。
その計画とは、生徒4人が朝日先生を誘拐し殺そうとしていると呼び出し落とし穴に埋めること。
呼び出された義経は、落とし穴がある場所に行き朝日先生を殺そうとしている刀矢に向かって「殺していい」と言ってビックリする生徒たち。
義経はあるものを取りにここに来たと言う。なんと、長井弓(久保田紗友)が義経に音声を録音したレコーダーを渡します。
そのレコーダーは、朝日先生が静香を殺したことを自供している音声が入っていて呆然とした朝日先生の顔を見た義経は、「あなたのその顔嫌いじゃないです。いや、大好物です。」と大喜びで発狂し、この時を待っていた、罪を償わせるとが出来ると思った。その時・・・
陰から覗いていた伊吹命(秋谷郁甫)が刀矢たちに見つかってしまい人質に取られて立場が逆転してしまう。
命を人質に音声レコーダーをと渡してもらおうとし、隙を見て義経が「俺の生徒に手を触れるな!!」と朝日を殴り命とその場を立ち去ろうとした時、命は落とし穴に足を置いてしまいかばった義経が落ちそうに…。
朝日は神様はチャンスをくれた。と大喜びし朝日のサイコパスさがまた発揮される。
這い上がってきた義経を「先生嫌いじゃないです。」と言いながら朝日は義経をナイフで刺した。
えーーーー!まじで!!でもいつものように死んでないよね。と思いながら観ていると
朝日は脈がないことを確認し穴に落として埋めろと生徒に指示します。
「こうして僕はこの日、彼らに消され、35歳の生涯も終わりを遂げた」とナレーションと共に第一章義経、討伐編が終わりました。
生涯を遂げたと言っているのでやっぱり義経先生(田中圭)は死んでしまったんでしょうね。
Twitterでも驚きの声が多数でした。
まだ四話なのにおもっきし義経先生死んだ!?でもなんで先生が生徒の過去知ってたか分かんないからもしかしたら既に淘汰する準備は出来てたのか?でもなんで録音する必要が…あぁぁ分からんンンンン#先生を消す方程式
— アルティメット大学生 (@cFRP6v8DlnaiZgq) November 21, 2020
裕貴さんが圭さんを、、、😱😱😱😱
ホントにとんでもない展開に。。。
ホントにびっくり。。。#先生を消す方程式#せんけし#圭さん#裕貴さん— 山田 大起 HIROKI YAMADA OLY (@yamahirohiro1) November 21, 2020
裕貴さんが圭さんを、、、😱😱😱😱
ホントにとんでもない展開に。。。
ホントにびっくり。。。#先生を消す方程式#せんけし#圭さん#裕貴さん— 山田 大起 HIROKI YAMADA OLY (@yamahirohiro1) November 21, 2020
まさかの結末に驚きを隠せませんが、本当に義経先生(田中圭)が消されるとは思いませんでしたよね。
次週放送の第2章は主人公の義経がいない「先生を消す方程式。」となりますが死んだとしても死んでなかったとしても話の展開になるのか気になりますね。
朝日の本性を知った生徒たちが朝日を消すのか?
第5話(第2章)のあらすじ予告はこちら
だが、目障りな義澤が消えて舞い上がる朝日は、クラス運営に悩んだ義澤が自ら失踪したよう周囲に思いこませた上、代わりに3年D組の担任に就任。ついには義澤の恋人・前野静(松本まりか)の病室にも出没する。朝日は、静をこん睡状態に追い込んだ過去を思い出しながら、彼女のベッドにあやしく近づいて…。
そんな中、弓は母親の華(青山倫子)から義澤に関する意外な事実を知らされ、衝撃を受ける。義澤がいい先生だったのではないかと思いはじめた弓は、いてもたってもいられなくなり…!? 引用元:https://www.tv-asahi.co.jp/houteishiki/story/0005/
予告を見ると義経は自分がいつか消されることを覚悟していて、死んでしまったとしても何か仕掛けをしていたのかなと思いますよね。
「先生を消す方程式。」というだけあって朝日の本性を知った生徒たちが朝日を消す方程式を立てるなども予想されます。
この後朝日先生を生徒たちが殺そうと企てて実行させることが義経先生の目的だったとか?自分は奥さんと一緒の所に行き、朝日先生に復讐できてなおかつ生徒を成長させることができる。朝日先生を消すために自分の死さえも方程式に入れたんじゃないかな…#先生を消す方程式 #せんけす
— まほ (@Z9Ss9Bxh) November 21, 2020
伊吹命(秋谷郁甫)が義経(田中圭)の協力者になるのでしょうか。
そこら辺も見どころですね。
まとめ
何度も殺されかけていたのに復活する不死身の義経でしたが、4話目にして消されてしまったということが衝撃的でしたが、私の見解では消されてしまったというのが濃厚だと思いました。
でももしかしたら、他にも協力者がいてすぐ掘り起こされたことにより一命を取り留める可能性もあるかもしれませんよね。
全員が死んだと思っている中、朝日先生の授業が始まった時に突然現れたらもうかなりの不死身な先生です。
どっちにしろ来週の放送が楽しみですね。
最後までご覧いただきありがとうございました。
コメント