本日、安倍総理から新型コロナウイルスの感染拡大措置のため、
全国の公立小中高学校に休校要請の発表がありました。
首相、全国の小中高に臨時休校要請へ…3月2日から春休みまで : 政治 : ニュース : 読売新聞オンライン https://t.co/z9Sea5GkHq
— 読売新聞オンライン (@Yomiuri_Online) February 27, 2020
この緊急措置は、働いている方にとってかなり緊急事態です。
『子供はどうしよう』『仕事休めるのか?』など不安な声が上がっています。
今回は、全国の学校休校要請 保育園や学童はどうなる? について調べてみました。
▼こちらの記事も合わせてご覧ください▼

全国の学校休校要請発表
【ニュース速報】
安倍総理 全国の小中高などの休校を要請安倍総理大臣は新型コロナウィルスの感染拡大を防ぐため、3月2日(月)から全国の小学校・中学校・高校・特別支援学校を臨時休校にするよう要請した。#AbemaNews
— AbemaTVニュースch (@news_abematv) February 27, 2020
全国の学校休校要請 保育園や学童はどうなる?
急に休校と言われても、子を持つ親御さんたちは困りますよね。
【保育園や学童はどうなる?】
保育園と学童保育(放課後児童クラブ)は、一斉休校の対象ではない
安倍晋三首相が全国の小中高校と特別支援学校に3月2日からの臨時休校を要請すると表明したことを受け、厚生労働省は27日夜に記者会見を開き、「保育園と学童保育(放課後児童クラブ)は、一斉休校の対象ではない」とする見解を発表した。同日中にも自治体に通知を出す。学童保育については、通常の春休みと同様に、開所時間を早めるなど柔軟な対応を求めるとしている。
引用元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200227-00000061-asahi-soci
いろんな面で親たち不安や心配の声が上がっています。
「急に休校と言われても仕事はどうしたら……」。長女(7)が大阪市内の小学校に通う会社員の女性(40)はうろたえる。
長女と2人暮らし。長女は放課後、学校内の空き教室で宿題や読書をして過ごす市の事業を利用してきた。「休校はやむを得ないと思う。ただ仕事を休めない親のフォローもしてほしい」。長女を1人で留守番させるわけにいかず、電車で片道2時間の実家の両親に来てもらえるよう頼むという。
学習面の遅れを心配する親もいる。昨年6月、市内で主要20カ国・地域首脳会議が開かれ、市立小中学校は臨時休校に。小学生の子どもがいる市内の男性(36)は「大阪の子の学習は特に遅れているのでは。もっと早くから休校したり、旅行者の移動を制限したりしていれば、子どもたちもしっかり学べたのでは」と憤る。
高松市の輸入販売業の男性(55)は小1、中3、高2の男女3人を一人で育てている。中3の次男は来月、高校受験を控える。「感染防止のためには仕方ない判断だが、受験の追い込みの時期なので、休校は不安。正直、このタイミングは最悪」と話した。
ネット環境があれば仕事ができるので出社などは必要ないが、「日中も子どもの面倒をみなくてはいけない。生活面でも不安だ」とこぼした。
神戸市の会社員の女性(39)は「めっちゃショックの一言」。臨時休校になれば、中1の長女(13)、小3の長男(9)、小1の次男(7)の3人は家で過ごさなければならない。女性も共働きの夫も仕事を休むわけにはいかず、「子どもたちだけを家に残すしかないけど、火事やけがが心配」と話す。
引用元:https://www.asahi.com/articles/ASN2W6TCKN2WPTIL02R.html?ref=yahoo
休校。
いやいや、急すぎだし。
仕事テレワークとか出来ない福祉系ですし。
あれかな?休んで子供と家にいてていいのかな?
福祉系ストップするか誰か過労死するな。どんだけの人がヘルパーやデイサービスとか通所介護にお世話になってるか。もう少し対応をきっちりしてから決めてよ!#ニュース速報— Sorat💮 (@3famY) February 27, 2020
月曜日から一斉休校。こんなに衝撃的なニュース速報初めて。絶叫した。ザ・晴天の霹靂。そし〜て〜僕は途方に〜暮れる〜
— 下妻みどり (@tonbigreen) February 27, 2020
小中高を休みにするって、学童はあるの? 低学年の子供いる家庭はどうするの?非正規社員やシングルマザーの方達は大丈夫なの?政府はその影響と支援を考えてほしい。 #ニュース速報
— bluemoon2058 (@yuofromipanema) February 27, 2020
小中高、休校…。子供たちの感染を避ける為なのは分かるし第一に考える事に反論も無いけど、共働きや母子or父子家庭、近くに親や親戚が居なくて助けを求められない家庭はどうするんだろう…… #ニュース速報 #新型肺炎 #コロナウイルス
— ゆちゃん〜 (@ANGE_O29) February 27, 2020
まとめ
今回は、全国の学校休校要請 保育園や学童はどうなる? について調べてみました。
保育園や学童に入っていない子供を持つ親御さんたちはどうしたらいいのでしょうか。
急な発表でしたが、休校での学力の低下、収入激減などの対策(支援)を
政府は考えているのでしょうか。
新たな情報が入り次第、紹介していきたいと思います。
最後までご覧いただきありがとうございました。
コメント