先ほど速報で、関西国際空港が現在滑走路を閉鎖しているという情報が入ってきました。
先日は、羽田空港でのトラブルがあり、
今回は関西国際空港で、利用者の方にとっては不安になりますよね。
では早速、関西空港 滑走路閉鎖!原因は?詳細まとめてみました。
現時点でのわかる限りの情報です。
関西国際空港 滑走路を閉鎖の原因は?
7日夜、関西国際空港に着陸した航空機から、関空上空で「ドローンのようなものが飛んでいる」と情報が寄せられました。
関空は同日午後10時15分ごろから全ての離着陸を停止。
滑走路の安全確認を実施し、不審物が発見されなかったため、約1時間後に運用を再開したそうです。
関空周辺では10月19日にもドローンのような飛行物体が確認されたようで
約40分間も離着陸を停止しました。
関空では、周辺でのドローン飛行などが空港の供用規程で禁止されています。
再び 関西国際空港 滑走路閉鎖
本日午前8時頃、関西空港は滑走路近くでドローンのようなものを見たという通報が寄せられ、
午前8時すぎから安全確認のためまた滑走路を閉鎖しています。
空港事務所によりますと現時点での再開の見通しはたっていないということです。
関西国際空港 利用者の方たちの反応
おはようございます。イベントに向かってます。しかし、関空ドローンテロ?によって愛知に着陸しました。今日のために頑張ってきたのですが、間に合わなそうです。😭😭楽しんでください。ドローンなんとかなりません??
— やぴ (@oo84o_) November 9, 2019
関空なう。そこそこ人が多い。 pic.twitter.com/xwd5LnUDdH
— 崔 梗浩 (@sai_kyohiro) November 9, 2019
もう関空のドローン犯はよ捕まえて。
明日行けるんかな( -᷄ ω -᷅ )— あぷ🐎 (@apupercent) November 9, 2019
何かと思えば…
ドローンか😭
ほんま迷惑やな🤔#関空 #ドローン pic.twitter.com/vzoPZdTd3L— @BADBOY✈︎ (@t_summer) November 9, 2019
また関空でドローン目撃されたため滑走路閉鎖なのか。どこで離発着してるんだろ。空港島からじゃ捕まるリスク多そうだし、陸地からだと5kmくらい離れてて飛べるの?ってなるし。
— 高根たかね(C97 31日(火)西2く08b) (@dambiyori) November 9, 2019
関空一本滑走路再開やあああ
— 🍅とまとねぎ🥦 (@stretchmaan) November 9, 2019
滑走路が1本再開したというツィートがありましたが、再開されたのでしょうか?
情報がまた入り次第追記していきたいと思います。
早めの全面再開を願っています。利用者の方の迷惑になる行為は
本当にやめていただきたいですね。
最後までご覧いただきありがとうございました。
コメント