嵐のドキュメンタリー『ARASHI’s Diary -Voyage-』第4話が配信されました。
NETFLIXオリジナルドキュメンタリーシリーズ『ARASHI’s Diary -Voyage-』
#3#4がいよいよ配信開始!
The wait is over. Episodes #3 & #4 of ARASHI’s Diary -Voyage- are available now! Only on @Netflix @NetflixJP#嵐 #ARASHI pic.twitter.com/eNz08RKK2A— ARASHI (@arashi5official) February 29, 2020
『ARASHI’s Diary -Voyage-』前回の第3話【でも僕らは】では
マネージャーもスタッフも知らない大きな決断を心に秘め、ツアーに向けて
入念な準備とリハーサルを進めていく5人の姿をつぶさに映し出し
ツアー初日に向かって突き進む嵐5人の姿が。
今回の第4話では、とうとう札幌でツアー初日を迎えます。
どんな内容になっているのでしょうか。
今回は、嵐ドキュメンタリーvoyage 第4話のあらすじや 感想・ネタバレ について
まとめてみました。
▼まとめ記事はこちら▼

嵐『ARASHI’s Diary -Voyage-』第4話 放送日は?
『ARASHI’s Diary -Voyage-』放送日
第一話 2019年12月31日 【二十年】配信済み
第二話 2020年1月28日 【5×20】配信済み
第三話 2020年2月29日 【でも僕らは】配信済み
第四話 2020年2月29日 【ずっと5人で】配信済み
第五話 2020年3月 日 【】
嵐『ARASHI’s Diary -Voyage-』第4話のあらすじ
『ARASHI’s Diary -Voyage-』第4話のタイトルは“ずっと5人で”です。
ついにツアーが始まる直前の5人から、ツアー最中の5人の姿をありのまま映し出される。
ツアー初日の舞台裏でバタバタしながらも笑顔の5人と、ファンに向けて誠心誠意向き合っている姿に迫る。 引用元:Netfrix
嵐『ARASHI’s Diary -Voyage-』第4話のネタバレ
この先、ネタバレを書いていきますので、視聴する方はご注意下さい!
2018年11月15日.
札幌ドームに向かっているメンバーたちは
車中で静かに本番に向けての曲を聞いたり、ダンス映像を復習したりと、イメージトレーニングをしている。
札幌ドームに到着したメンバー。
相葉さんは自撮りをしていると櫻井さんが割り込む。
相葉さん「めちゃめちゃ搭乗率高いんだよな翔君(笑)」
5人で写真を撮ったところからスタート。
『様々な想いを胸に5人はツアーに臨む』
『5×20』本番前日
札幌ドームにて、メンバーの立ち位置や照明など細かい調整を
松本さんが指示しながらリハーサルをしている。
楽屋に戻りそれぞれの時間を過ごしながらツアー本を見ているメンバー。
櫻井さんは過去の自分たちを見てにやにや眺めていて
大野さんはあくびをして見ている。
メンバーは先にホテルに戻っていったがギリギリまで打ち合わせや調整を行っていたため、
札幌ドームに泊まることになってしまった松本さん。
ツアー初日 本番直前の様子
アオゾラペダルの最終の練習をしている櫻井さん。
ステージで昨日を話していたところの確認をしたあと
それぞれ始まるまで相葉さんは振付の確認をしている。
二宮さんは大好きなゲームをイヤホン着けながらしていて負けてしまったようなリアクション。
櫻井さんは疲れてソファーで横になっているが、寝付けないようで
二宮さん「寝れてないんですね」と話しかけると
櫻井さん「夢の中でも松潤がプロテイン床にこぼすし…。」
二宮さん「夢の中でプロテインのこと言ってました?」
櫻井さん「うん」
二宮さん「あそこでさっき言ってた」
櫻井さん「言ってた?」
二宮さん「言ってた」
櫻井さん「もうずっと嵐だよ。夢も嵐。起きても嵐…」
二宮さんは「幸せだね」と笑いながら言うと、櫻井さんは「あぁ~しあわせー!」と笑う。
大野さんはいくら丼を頬張りおいしそうに「めっちゃ旨いなこれ」と食べていると
櫻井さんが現れ、いくら丼と大野さんを交互にみて何か言いたげな表情。
大野さん「え…食べちゃマズかった?」と言うと櫻井さんは大笑いをし
櫻井さん「俺の…」
大野さん「翔君のだった?」と気まずそうな顔
櫻井さん「俺のイクラ」というと
大野さんは、ばつが悪そうな顔で「翔君のだったの…」と言い
櫻井さんはふきだして大笑いをしている。
一方、相葉さんと松本さんは最後にキツい筋トレをし汗を流す。
そのころ会場には多くのファンがメンバーのうちわを持って入場し始めました。
控室から会場へ、いってきますと出ていく相葉さんと大野さん。
そして肩を組みながら歩く二宮さんと松本さん。
松本さん「ドキドキのリハーサルなしのぶっつけだよ」
二宮さん「緊張しぃだから」
松本さん「やってやるよ」
二宮さん「うちの子緊張しいなの」とスタッフに笑みを向ける。
そのあと櫻井さんも行ってきますと出ていく。
【円陣を組む嵐とスタッフ】開始5分前
松本さん「よ~し!初日だ。えーここから続く長いツアーになります。まずは札幌3日間よろしくお願いします!怪我なく、ミスなく良いライブにしましょう!」
松本「じゃあ楽しんでいきましょう。準備はいいか?楽しんでいこうぜ!!」
「楽しませようぜ!20周年だぞ!!良いライブにしたいわけよみんなの力借りたいわけよ」
「ウェイ!!」声掛けによってどんどんテンションを上げていっている。
「楽しんでいこうよ」ウェイ!!!
「準備はいいか?準備はいいか?」ウェイ!!!
「OK!!初日よろしくです!いくぜ!」
一同『シャー!!』
松本さんが先頭となり円陣を仕切って、ウェイ!とスタッフが声を主に出している。
メンバーは肩を組みながらそれぞれ胸に込めた想いを感じているような様子。
ツアー初日 スタート
本番が始まり、バタバタと着替えている姿や『アオゾラペダル』をファンのみんなで合唱したり
【櫻井さんMC】
「5×20」なんか不思議なもので、もはやその”20”というところのすごさというよりは横の”5”の数字が変わんない意味の大きさっていうのを痛感するんだよな。
横に並ぶ数字が増えていくことも確かにすごいことだと思う。だけど、僕にとってはこの”5”がこの数字が変わらず、そしてその数字のもつ意味が変わらずここまで共に歩んでこれたことを
う~ん…
財産だなって思ってますし、それは何よりもファンの皆さんのおかげだなと思っています。
本当にありがとう。もうね…言葉で言っても伝わりきれないほどの溢れる感謝がたくさんあるから
ねぇみんな初日に来てくださって、本当にそれはありがとう。
これから、あの…時間をかけてたくさんのお礼をたくさんの人に伝えていきたいと
この5人で…この5人で伝えていきたいと思っていますんで
【大野さんMC】
まぁすごい いろんな気持ちがありますね今は…まあ本当僕はデビューして…した頃は
え~18…18歳でした。それが今なんともうすぐ38歳に…(笑い声)なるところです。(拍手)
【相葉さんMC】
まあ最近より強く思いますけどなんか音楽とか歌の力っていうのはすごいなって思います。
歌がなかったらこの4人とも会ってないし、今日みんなとも会ってないし
ここでこうやってマイクも握ってなかったとも思うし、こうやってここでまた…今日
マイクを握れるのもみんなのおかげだなって、ここ全てのみんなのおかげだななんて思うと
すごく感謝の気持ちでいっぱいになります。
これからもマイクを握り、そして辛いときは手を握り…(笑い声)
え…ちょっと笑うところじゃないでしょ。めちゃくちゃいい話なんだから
ねっお互いみんなで前を進んでいけたらな 前を向いていけたらなってそんなふうに思っています。
【二宮さんMC】
『この5人で20年やってみてどうでしたか?』という質問が僕は大嫌いです。(笑い声)
最近まあよく聞かれるんだけど、う~ん。
”じゃあお前に分かるんだな?”っていうふうに僕は毎回心の中で言ってから答えています。(笑い声)
そんな なまっちょろい20年じゃないし、まあいい大人が人生ぶん投げて20年肩組んで
1日1日過ごすっていうのはたぶんこの4人にしか分からなくてその4人って言うのは
翔ちゃんも言ってたけど、減ることもなきゃ謎に増えることもなく…ね?
このメンツでやってこれたっていう財産は、僕はあまり軽々に口に出したくないなっていうふうに
思っています。
【松本さんMC】
冒頭で『20周年の感謝の気持ちを5万人1人1人に届けたい』そんなこと言いましたが
僕ら20年の感謝の気持ちを込めて作ったライブが今日のライブです。
5人でいろんなこと話し合って、たぶんみんなにもねアンケートというか
”好きな曲なんですか”とかって協力してもらった人もいたと思います。
すごい参考にさせてもらいました。そのうえで5人が納得いく曲を
精一杯やらせていただいたつもりせす。え~…伝わったかな?(拍手)
僕らなりの、僕らの感謝の気持ちが皆さん1人1人に届いてくれてたら嬉しいなと思います。
このツアーのために5人で曲を作りました。
聞いてください。『5×20』
|
『PIKA☆☆NCHI DOUBLE』
|
『LOVE SO SWEET』
|
『Happiness』
|
ライブ終了後の楽屋
大野さんが『疲れた…いやぁ…』とぼそっと。
二宮さんはシャワー上がりのようでタオルを体に巻いて出てくる。
櫻井さんは筋トレでさらに汗をかくストイックさ。
松本さんはマッサージをしていてその隣で大野さんもマッサージをしてもらいながら寝ている。
最後はみんなで焼き肉を食べながら二宮さんが『めっちゃ感動した』と櫻井さんを褒めていて
櫻井さんは『マジ?うれしい ありがとう』
二宮さん・相葉さん『めっちゃよかったよ』
櫻井さん『めっちゃ嬉しい ありがとう。 よし明日も頑張ろう』とお互い労ったりと
ほのぼのとした空気が流れる。
ツアー中の嵐の様子
嵐『ARASHI’s Diary -Voyage-』感想は
2日目、3日目とツアーをこなしている姿が映し出され、ライブ終了後の映像が流れる。
相葉さんと二宮さんは『果てしないね』と笑いながら疲れを癒す。
大野さんは焼肉を熱そうに顔をしかめながらメンバーに焼いてあげている。
マッサージを受けている松本さんの元にまで持っていき照れながら「あーん」と食べさせる。
スタッフも「素敵な光景―」とほのぼの。
大野さん「松本さんがアナゴ好きだと聞いて、メンバーみんなまだアナゴ食べてないんです」
「これでみんなアナゴが食べられる よかった」とニコニコな大野さん。
アナゴが早く食べたかったんですね。
マッサージを終わらせメンバーの元へ向かう松本さんを拍手で迎えるメンバー達。
相葉さん「いいですか?僕らもアナゴ頂いて」
松本「もちろんですよ」
みんな笑い合ったり、大野さんはお肉を持って櫻井さんはかわいい顔で写真を撮る。
大野さんはだいぶ酔っているようで語っているのをニコニコしながら聞いている相葉さん。
大野さんのこんな姿は新鮮ですね。
締めてと松本さんに言われるも閉まらない大野さんに一同は和やかに笑う。
大野さんのインタビュー
「まぁ、でもやっぱり、ほんと嵐って…まぁ他のグループ知らないけど、まぁ嵐は20年ずっと内で…内に向いて来てたのが強いのかなぁ?とか思ったりするけどね…うん。
だからなんか、想いが分かるし…のもあるんじゃないかなぁ
ねぇ例えば相葉ちゃん見て、もうそこに居るだけでなんか、ジーンときちゃうみたいな感じなんじゃない?・・・うん・・・」
NEXT…
まとめ
いかがでしたでしょうか。
今回は、嵐ドキュメンタリーvoyage 第4話のあらすじや 感想・ネタバレについて
まとめてみました。
楽屋のほのぼのした雰囲気が素敵でしたね。
最後までご覧いただきありがとうございました。
コメント