2019年11月27日・28日にマリンメッセ福岡で
“Eye of the Storm” JAPAN TOURが開催されます。
この間、takaさんが喉の不調で名古屋公演2日目が中止になり
愛媛公演も心配でしたが、無事に終えることが出来ました。
今回の福岡公演もtakaさんの歌声が楽しみですね。
ONE OK ROCKライブ2019 福岡セトリや座席と感想をまとめてみました。
ONE OK ROCKライブ2019 福岡セトリ
ワンオクライブ埼玉のセトリはこちらです。(ワンオクのライブセトリは毎回変更がないため今回のツアー別会場のセトリをご紹介しています。)
- Eye Of The Storm
- Take me to the top
- We are
- Taking Off
- Re:make
- Can’t Wait
- Clock Strikes
- Head High
- Grow Old Die Young
- Change
- Worst in Me
- Be the light
- In The Stars
Instrumental - Push Back
- キミシダイ列車
- じぶんROCK
- Giants
- The Beginning
- Mighty Long Fall
- Wasted Nights
アンコール
- Stand Out Fit In
- 完全感覚Dreamer
ONE OK ROCKライブ2019 マリンメッセ福岡 詳細
【福岡公演日程】2019年11月27日・28日
【開場/開演】18:00/19:00
【アクセス】
地下鉄呉服町駅より徒歩17分
地下鉄中洲川端駅より徒歩18分
西鉄天神駅より徒歩25分
地下鉄天神駅より徒歩25分
JR博多駅より徒歩30分
ONE OK ROCKライブ2019 福岡 座席
引用元:https://livekiti.com/
- アリーナ席前方
- スタンド席Cブロック
- スタンド席Fブロック が神席なのではないでしょうか。
ワンオクライブ2019 愛媛公演・福岡公演の感想
ワンオクライブ2019 愛媛公演 レポ
ONE OK ROCK
Eye of the Storm in 愛媛県武道館
参戦してきました\( ˙▿˙ )/♡心配やったTakaの第一声を聴いて
絶好調すぎて ほんまに安心した😌💭他のメンバーもすっごい楽しそうで
会場も時間経つにつれて 一体感増して
最高なライブになりました🥰👊ツアー最後までこの調子でがんばれ!! pic.twitter.com/E2vGfh9Sl8
— みゆう@ワンオク愛媛超絶余韻 (@s_OOR_ttrt) November 22, 2019
ほんとそれなです!!!
もう超盛り上がりすぎ楽しすぎましたよ!!!
絶対ないんですけどゼイタクビョウとか辺りの曲も歌って欲しいって言うのもありますね……😢😢— key@大余韻 (@Keylm_one) November 22, 2019
Takaちゃんイオンスタイルで全くオーラ無い😅
人混みに埋もれて小さくて見えな…ゲフンゲフン🤣Toruさんハーフアップの髪の毛が色っぽすぎて遠くの方からしか見えなかったのにエロかった😝
Tomoきゅん相変わらず可愛らしい😊
徳島もサマソニも帰りに遭遇な私、神👍
(ストーカーじゃないよ❗️)— シンフォニー♪ 1/9 ワンオク横浜 (@symphony0830) November 22, 2019
ワンオク、愛媛初日でステージ上げてもらえてRyotaとToruからピック、Tomoyaからスティックもらえて握手、Takaからサインとハグしてもらえたけどインスタに写真上がらないの辛い😭写真欲しい😭😭
— Yuu (@yuu27889564) November 21, 2019
Takaーーー!!!
復活出来て良かったァァァ😭😭😭
愛媛公演初日お疲れさまでした✨
喉の調子はどうだったんだろう💦
Takaのことだから多少無理してでも全力で歌ったんだろうな…
本当にお疲れさまでした✨
どうかひどくなりませんように🙏
みかん🍊ジュース飲んでビタミン摂ってね(笑)#ワンオク愛媛 pic.twitter.com/UcSWhsnW7D— マンキーワンオクタカlove♡@JAPANツアー参戦が生き甲斐 (@manki_10969) November 20, 2019
ワンオクライブ2019 福岡公演 レポ
更新され次第追記していきます。
ワンオクライブ2019 愛媛公演後のtaka
まとめ
いかがでしたか。
今回は、ONE OK ROCKライブ2019 福岡セトリや座席など 感想まとめてみました。
takaさんも完全かどうかはわかりませんが、復活しているようで
ファンの方たちは大いに盛り上がったようですね。
明日、参戦するファンの方たち、楽しんで来てください。
最後までご覧いただきありがとうございました。
コメント