プロフィール
初めまして!
このブログの管理人のRYOです。
今年離婚しました。笑 (いきなり・・・)
シングル満喫中です!
まだまだ子育て奮闘中ですが、、、子育て関連やインテリア、ファッションなども大好きなので
どんどん書いていこうとおもいます。
少しでも参考になれば嬉しいです♪
家族構成
私・小学1年生の長男・4歳のやんちゃな次男。
毎日怒りながらも楽しく暮らしています。
今は築40年の団地のような賃貸住宅に住んでいます。
結婚していたころはシステムキッチンでウォークインクローゼットがあるキレイなマンションに住んでいましたが、今の古い我が家も住めば都。
ちょこちょこ流行りのDIYをしたりして、なんだかんだで気に入っています♪
では、まずわたしのことを!
RYO 32歳(子供には27歳と言っている)
生まれも育ちも関西‼関西大好きです!
大好きな友達たちに支えられながら生きています。
本当に辛いとき、苦しいときに手を差し伸べてくれた友達たちには本当に本当に感謝しています。
友達たちがいなかったら今の私はいないかもと思うくらい支えられています。
現在はパートをしながら、毎日バタバタと暮らしています。
家事の中で唯一好きなのが洗濯ですが、畳むのと片付けるのが嫌いです♡
でも一応A型なのでやる気スイッチが入ると、めっちゃ片付けます。
性格的にはせっかちで、たいていのことは自分1人でやっちゃうタイプ。
ダラダラするのが好きで隙あらば、ダラダラしてます。
小1の長男 7歳
シャイボーイなのに、とってもかまってちゃん!
自分からグイグイいけないけど、弟がグイグイいってると参戦してくるお兄ちゃん。
サッカーを始めて2年目で最近練習用のスパイクを手に入れてルンルンな長男。
学校でも鬼ごっこのために履いていってます。
毎日毎日なにかしら筆箱の中身を忘れてきたり壊してきたり、、、
男の子あるあるなんですか?
しっかりしてほしいっす。
やっと最近、きれいな字を書こうと努力しているようです。
幼稚園年中の次男 4歳
ユーモアの塊と言えるタイプで、上の子とは正反対のタイプです。
次男を見ていると、この子は何があっても人生乗り越えていきそうだな・・・って感じています。
まだまだ赤ちゃん感が抜けない次男君。
今年は寝るときのおむつを卒業してほしいっす!
まだまだ甘えたくて、甘え方も上手です。朝はなかなか起きず大概、私に怒られています。
RYOのおわりの言葉
men’s2人がわちゃわちゃしながら、楽しく家族3人で暮らしています。
毎日楽しく!がモットーで、笑っていればいいことがある♡
子供たちが毎日笑って帰ってきてくれたらそれでよし!
子育て頑張ります♪
これから、よろしくお願いします。